April 29, 2014

住所変更とau携帯

引っ越しをする際には色々な手続きがあると思いますが、その中でも重要なのが、住所変更手続きだと思います。

ライフラインなどどうしても行わなくてはならない手続きは優先的に行いますので、忘れることも少ないと思いますが、携帯電話など、すぐに住所を変更しなくてもよいものに関しては、意外と忘れがちです。

auの携帯電話を使用している人は、「パソコン」「携帯電話(スマートフォン)」「店頭」「電話」での手続きによって住所変更が行えます。

携帯電話を使用して住所変更を行う場合は、直接auのサポートセンターに電話をかける方法と、「EZWeb」を使用する方法の二通りがあるので注意しましょう。

サポートセンターに電話する方法なら、携帯電話ではなく固定電話でも手続きができます。

固定電話を使って住所変更手続きをする際は、30分ほど時間が必要との事なので、ある程度時間に余裕がある時を選んで手続きをすると良いでしょう。

電話をかける前に、確認される項目に対する準備をしておくと、スムーズに事が運びます。

auの住所変更登録の手続きで必要となるのは、「お客様ご登録内容」「引っ越し内容」「コースの再検討」です。

「お客様ご登録内容」は、契約内容と言い換えても良いでしょう。

契約した際に発行された「お客さまコード」、もしくは「セルフID」が必要となります。

お客さまコードは請求書に、セルフIDは「ご利用開始のご案内」に記載されているので、どちらかを用意しておくと良いでしょう。

両方ない場合はインターネットで公式サイトへ行き、利用状況の確認等で調べると良いでしょう。

「引っ越し内容」というのは、新しい住所や引っ越しをする日、連絡先などです。





【引っ越しの準備_荷造りほか】
みなさんは、引っ越しをしたことがありますか?誰でも大学へ進学する際や、就職する際、家を離れることが多いですから、引っ越しを経験している方も多いと思います。引っ越しは慣れて・・・



1、引っ越しと粗大ゴミの扱いについて
引っ越しの準備には、いろいろなことがあげられますが、意外と忘れがちなものが、粗大ゴミの処分です。いざ、荷造りをスタートさせてみてから、わかることが多いのですが、不要なもの・・・


2、引っ越しに伴う住所変更の諸手続き
引っ越しの際の、ここではガス会社への住所変更の手続きについて少し説明したいと思います。まず引っ越しが決まったら、引っ越す日をガス会社に報告しましょう。そして、現状利用して・・・


3、引っ越しと近所へのご挨拶
引っ越しの時には、アパートの家主さんや、ご近所にお世話になった方がいる場合、ご挨拶にまわることも、早めにしておかなければなりません。近所に、とてもお世話になった人がいるの・・・


4、引っ越しに伴う転校の手続き
引っ越しの準備は、一人暮らしの方でさえ、引っ越しにまつわる手続きがたくさんあるなか、家族で引っ越すとなれば、その分、大変になるでしょう。何よりも、荷造りしなければならない・・・


5、引っ越しのときの荷造りの仕方
引っ越しの準備をする際にひとつ注意しなければならないのが、荷造りのダンボールの手配についてです。専門業者であってもサービスでダンボールがついてくる業者とそうでない業者がい・・・


6、引っ越しをする際の役所への届出
引っ越しの準備のなかで、区役所や、役場で行わなければならない届出が、そのお宅によって違ってくると思いますので、どのような届出が我が家には必要なのか一覧にしておいて、一度に・・・


7、引っ越しと電話の移転の手続き
引っ越しの準備に、必ず必要となってくる、電話の移転について手続きをご紹介したいと思います。引っ越しが決まれば、すぐに、荷造りを開始する方も多いと思います。荷造りも早めにス・・・


8、引っ越しと水抜きの作業
引っ越しの前の準備にはいろいろありますが、中でも忘れてしまう方が多いことが、冷蔵庫と洗濯機の水抜きすることです。これは、引っ越しに慣れている方でしたら、気が付いて事前にや・・・







基本的な事なので、これは特に問題ないでしょう。

「コースの再検討」というのは、この住所変更を機に、別のコースへの変更を行うかどうかという事です。

契約時より有効なコースが新しくできている事もあるので、再検討する価値は十分にあるでしょう。

自分で手続きを行うことに自身がないと言う方は、お近くのauショップに行って、直接聞くことも出来ますので、ぜひ利用してみてください。

携帯電話の場合は、引っ越ししてすぐに住所を変更しないと使えないという訳ではありませんが、今後忘れないためにも、早めに住所変更手続きをしておいた方が、安心だと思います。


13:00:00 | kenkokurashi | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

April 14, 2014

スマートハウスと国際標準規格

近年注目されている住宅における最新技術のスマートハウスですが、各ハウスメーカーはスマートハウスの開発に関して技術的には何の問題もないけれど、規格の統一をしてほしいと考えています。

実際のところ、スマートハウスに適用可能な標準規格は既にあるのです。

それはパナソニックや東芝や日立を始めとして50社が参加して開発を行った「エコーネット」です。

エコーネットの策定を行っているエコーネットコンソーシアム自体の発足は1997年でかなり前のことです。

2003年には通信プロトコル、インターフェース関連の全ての規格が完成して、2009年に国際標準規格に認定されています。

エコーネット規格を準拠した家電もすでに発売されています。

東芝が2002年にパナソニックや日立が2003年にネット家電としてインターネットにつなげることができる電化製品を発売しています。

当時は一定の省エネ効果があるとしかメリットを打ち出すことができませんでした。

消費者にとっては値段の高いネット家電をわざわざ買うほどのメリットはなく、あまり売れませんでした。

そのため現在では、東芝が発売しているエアコンや照明の「フェミニティ」シリーズ、三菱電機が発売しているエアコンなどごく一部の商品にしかエコーネットは採用されていません。





【リフォームと業者、費用】
「リフォーム」と言うと家の悪くなった部分を取り換えるとか、直すとかそう言った事を指している言葉と言う様に捉えられていますよね。壁紙を張り替えたり、ドアを取り変えたりするの・・・



1、リフォームとローンの利用
リフォームする際に貯めた資金だけでは足りないと言う場合、リフォーム専用のリフォームローンと言うローンを利用すると良いと思うのです。通常の住宅ローンと比べて金利が低く設定さ・・・


2、リフォーム_トイレ、洗面所、浴室
トイレという狭いスペースをリフォームするという方も結構多いと思います。トイレの何をリフォームするのかと言うと、単純に新しい便器に交換すると言うのも有るでしょうし、和式を洋式・・・


3、リフォーム_キッチン、リビング
キッチンのリフォームは家事をしている方にとって、是非やりたいと思う場所ですよね。キッチンは色んなお料理を作り出してくれる場所です。この場所が使い勝手が良いかどうかがお料理・・・


4、リフォームの費用について
リフォームをしようとするとき費用というものが必要になってきます。キレイに家を使っていてもどうしても何十年も住んでくると傷んできますし、数年でも色々と不具合が出て来る場合も・・・


5、リフォームと業者の選び方について
リフォームをして失敗してしまってお金だけ払う事になってしまったと言う場合に、大体の原因としてリフォーム業者に問題が有ったとしているそうです。こうした事から考えてみると、リ・・・


6、リフォーム業者とタイプについて
リフォーム業者にはどんなタイプが有るのか挙げてみたいと思います。先ずはリフォームを専門に行っている業者ですね。専門に行っているからこそ、どのタイプの業者よりも詳しい知識を・・・


7、リフォームと内装について
リフォームには、壁紙を新しくする、床をキレイなフローリングにすると言う様に家の内装を少し変えていくというものが有ります。実際にやってみるとキレイに仕上がって見た目家の中が・・・


8、リフォームとリノベーションの違い
「リフォーム」と言う言葉と「リノベーション」と言う言葉を耳にすると思います。どちらも同じ様な意味で使われると思いますが、この2つはどう違うのか分かるでしょうか。業者によっ・・・


9、リフォーム_収納、廊下、階段
リフォームで必要な場所に適切な収納を作りたいと言う要望が多いみたいなのです。どんな収納スペースかと言うと、キッチンで有ればちょっとした隙間を利用して缶詰等の保存食をいれる・・・







その後日本の電機業界において住宅内で使う通信規格を統一するという動きはありません。

スマートハウスではエネルギーを効率よく安心して使いたいというニーズから、10年以上前に起こそうとしたネットと家電を融合させることが今実現しようとしているのです。

注目されているとはいえ、スマートハウスについてはまだまだ進歩の段階にあると思います。

完全に実用的になって普及するためにはまだ少し時間がかかるかとおもいますが、今後住宅の購入を検討されているかたは、ぜひチェックしてほしいと思います。

今後の技術進歩にさらなる期待をしたいものですね。


13:00:00 | kenkokurashi | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks